初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
買ってひと月しか経ってないノートパソコンが使えない。
今、ネットに繋がらないのです。
〣( ºΔº )〣 oh……
パソコンでネットが使えないってなると、もう何の役にも立たない。
・゚・(。>д<。)・゚・。
ネット環境はWiFiです。お隣の。
Σ( ⊙д⊙ ) ハッ!!!!
大丈夫!大丈夫!盗んでません!
お隣のママのご好意で、うちのん使い〜とパスワードも教えてもらって繋いでます。
( ˶ˆ ꒳ ˆ˵ ) エヘヘ ホントにありがたいの。
でね、iPhoneや前に使ってたタブレットPCは問題なくネットに繋がるんです。
新しいノートパソコンだけ急にある日突然繋がらなくなった。
だからWiFiの問題ではない。
…( – ˇ.ˇ -。) ウーン
最初はネットは繋がってたんです。
でも色々トラブルはありました。
PCを立ちあげる度にOneDriveの空き容量が無いとかメッセージは出るし、フォルダ上では同期されなかった画像が表示されず、いちいち開かないと何の写真か分からないというとても面倒な事になってたのです。
で、仕方なしにOneDriveのリンクを外しました。
それとは別に、なぜかこのPCだけMicrosoftのアカウントがおかしくてサインインが出来なかったのです。
ネットには繋がるし時間のある時に治そうと思ってたのです。
数日後に立ち上げてネットに繋ごうとしたところ、全く繋がらない。
ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン
なんでー!!!
一応わかる範囲で設定などを見たのですが全くわからん。
┐( ̄▽ ̄;)┌ マッタク, オテアゲダ!
レノボをネットで買ったので、サポートセンターに平日に問い合わせる予定です。
土日は混んでるだろうし、せめて平日に。
どこまで対応してくれるのかなぁ。
それにしても、みんなスゴいですね。
少し前ならPCを買うとマニュアルがしっかり付いてましたよね。
「セットアップ編」とか「買ったら最初にすること」とか。
それを見て設定やリカバリーディスクの作成とか基本的なことをひと通りしたんだけどな。
今回は全く何も付いていない。
オンラインでマニュアルは見れるようだけど、それもこれも知ってないと分からない。
世の中の人はみんなこんな大変なものを使いこなしてるのかなぁ。
マニュアルがあれば何の設定をしたかもわかるけど、自分だと何をどうしたかも忘れちゃうしなぁ。
記録も残さないとですね。
( ´ ⌒`)うーん。大変だなぁ。
今の子供達は大変だ。
これから先、ITはどんどん進化していくだろうし、分からないと困る。
学校でも授業に取り入れられるようになったけど、私たちの子供時代より勉強しないといけないことが増えたって事ですよね。
技術や文化が進化すればするほど、基礎知識として学ばなければいけない事が増える。
ゲームやパソコン関係が好きな子ならいいけどね。
いや、大人も大変だ。
教えてくれる人がいる訳でもないし、自力で勉強しないと時代から取り残されちゃう。
(°_°;)(; °_°)オロオロ
仕事でも必要だし生活でも逃げてばかりいられない。
進化のスピードは早いし追いかけるのが必死ですよね。
あぁ。
私も逃げれるもんでもないし、サポートセンターに問い合わせて早く復活しないとですね。
明日はがんばるぞー!
٩( ˊ ᗜ ˋ * )و オー!
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊