初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
今回の通院で、鎮痛剤が増量になりました。
最近は痛みがドンドンひどくなり、本当に辛かったのです。
体調は良くて身体自体は元気なのですが、痛みがホントにエグい。
鎮痛剤として基本的にはフェントステープを使っています。
8mgを2枚、16mgです。
頓服としてはオキノーム散です。
1回に20mgを3包、60mgです。
だいたい日に2〜3回。
痛くても、ベッドで寝転んでいられる時は使わないようにしてました。
外出やちょっとした家事や入浴など、動かないといけない時に飲むようにしてました。
そうしないと途切れることなく飲み続けて、4~5回ほど飲むことになりそうだったから。
制限は無いと言われても、さすがに多い気がして。
( ; ´ ∀ ` ) …大丈夫と言われても多すぎるのも怖いのよ。
以前の入院中に看護師さんに聞いた話では、ヤッパリかなり多いらしいのです。
「問題は無いから、痛いのをガマンせずに飲んだ方がいいと思うけど」
とは言ってくれましたが、
「だけど、フェンテープ16mg使ってる人は初めて見たわ」
「オキノームも結構飲むのね。こっちも初めて見た」
(๑° ꒳ °๑) 。。。
(๑° ⌓ °๑) ふーん。
その時はちょっとびびってしまいました。
看護師さんがそう言うくらいだから、かなり多いんでしょうね。
でも先生は、「心配せんでもまだまだ行けるからな」と言ってくれてます。
どうやら上限はないらしいので、大丈夫!
で、今回はさらにお得に増量!
フェントステープ、20mg!
オキノーム、80mg!
フェントステープは1枚8mgが一番きつい量です。
今まではそれを2枚。
今回からは、8mgが2枚と、4mgが1枚の3枚貼り!
それだけ見ても、20mgの使用はかなり多いんだろうなぁ。
そうじゃなきゃ、もっと強いのがあるはずですよね。
フェントステープを貼っていても絶え間なく激しめの痛みがあるので、多分オキノームは1日に最低3回は必要になるだろうなぁ。
コレもスタート時は、2.5mgだった。
今使っている1包20mgが最大量。
次からはコレを4包ずつ飲む。
だいぶ多いんだろうね。
でも飲まないと、もう歩けない。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊