初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
今日はずっとベッドにいました。
ただぐうたら気分でゴロゴロしてるつもりでした。
そのうちぐっすり眠って起きたら昼過ぎ!
また眠って起きたら夕方!
ぐうたらだなぁと思っていましたが、
トイレに行きたいのに、起き上がるのがおっくう。
と、いうより、
起き上がるのがしんどくて、寝ときたい。
あれれ? σ(^_^;)
ただのぐうたらじゃないの?
だって、トイレー!
なんとか起きてトイレに行ったら、立ち上がれないくらいしんどい。
それでやっと気づきました。
(−_−;)あぁぁぁ、
ぐうたらじゃなくて、しんどいんだねー
これはイカンと思ってカロリー補給。
常備してるアイスを食べて、ウィダーを飲んで水分も取って。
ヘルパーさんが作ってくれたおかずもあるのですが、本当にしんどい時は、ご飯をレンジしたりおかずを配膳したりができないのです。
冷蔵庫に作り置きおかずをしてもらってるのに、その配膳すらしんどい時があるんです。
しばらくして動けるようになっても、ラーメンにお湯を入れるくらいが限界で、色々なおかずをレンジしたり運んだりはできないまま。
とにかく何でもいいからお腹に入れました。
ずっと寝てたからお薬も飲んでないわ。
飲んだ方がいいのはデカドロンくらいですが。
後は血糖値。
買い置きのチョコも食べて。
はぁ、これで最低限エネルギーは大丈夫。
だけど食べるとさらに貧血状態が悪化でもう目を開けてるのも辛くて、歩行器でなんとかベッドにゴロンです。
この前の病院でも言われましたが、基本的に貧血状態らしいです。
特に食後は胃の消化にエネルギーも使うし血液も消化に集中するので貧血が酷くなりやすいそうです。
食後の貧血はあるあるなので、ゆっくり休むのみ!
理由がわかっていると不安にならないから安心ですね。
とりあえずベッドで休んでました。
もう深夜1時をまわっている。。。
お薬を張り替えてこのまま朝まで寝ます。
明日は少し元気になっていますように。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊