初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
毎日コロナのニュースが流れていますね。地球規模でコロナ蔓延の勢いが増すばかり。
((((;゚Д゚))))))) ホントに怖いです。
アメリカの感染者数が524,068人!
でもアメリカってそもそも人口も多いから、感染者数も多くなりがちですよね。
だから気になってたんです。
感染者数の情報だけじゃ分母が違うから感染リスクは比較出来ないですよね。
どこが危険なのかしら。
今、一番アブナイところ。
「以下、全部私の個人的な感想です!
(((;°▽°)) 間違ってるかも💦
外務省HPなどなるべく公的なところで調べました。
コロナ関係は4/12日のデータで、人口は最新版が2019年集計分となり、また99万以下切り捨てだったので誤差が出ています。
算数苦手な私の個人的な興味で調べただけなので責任は持てませーん。
( ´ ▽ `; ) ゴメンナサイ、アホなのです〜」
色んな意味で中国コワイ。
そもそもデータが出てないですから。
中国だけ感染者数は「無症状者は含まない」ので、全く分かりません。
なんか、地球規模で一致団結して立ち向かわないといけない事態なのに、まだ隠すとか信じられない。
14億人もいるから無視できる人数じゃないですし。
どこまでも弱みを見せたくないんだろうけど、やってる事で世界中から白い目で見られるだけなのに。
因みに北朝鮮もデータないですね。
この辺はスルーです。
で、調べてみたらありました!
「1万人中の感染者数」
コレで大体の感染率が分かりますね。
世界一感染者数が多いのはアメリカで524,068人。
でも人口が世界3位で、3億2700万人
1万人中の感染者数は15.97人でなんと8位なのです!
感染率がいちばん高い国は
ルクセンブルクで、53.61人/1万人です。
人口60万人なので感染者数は、約3,216人
感染者数が少ないのであまり報道もされないんですね。
ちょっとまとめました!
<感染者数>
1位 アメリカ 524,068人
2位 スペイン 161,852人
3位 イタリア 152,271人
4位 ドイツ 117,658人
5位 フランス 93,790人
〜
26位 日本 6,748人
日本も人口は10位で1億2700万人だからかなり頑張ってるのです。
<1万人中の感染者数>
1位 ルクセンブルク 53.61人
2位 アイスランド 46.92人
3位 スペイン 34.41人
4位 スイス 29.06人
5位 イタリア 25.23人
6位 ベルギー 24.38人
7位 アイルランド 18.22人
8位 アメリカ 15.97人
~
?位 日本 0.53人
私が知りたかったのはコレ!
ルクセンブルクなんて全くニュースで言ってないけど、実は大変なんですね。逆にフランスは13位でした。パリと田舎で差が大きいのかも知れませんね。
でね、不思議だったのが全く出てこない国
インド!
(゚Д゚≡゚Д゚)? ナイ!ナイ!
そうなんですよ、インドすごいんです。
中国に継いで人口2位の、13億5200万人
コロナ感染者数は22位で、7,529人
1万人中の感染者数を計算すると、0.056人
ス、ス、ス、スゴイ!
(;゚ロ゚);゚ロ゚);゚ロ゚)!
全土封鎖で外出禁止令って出てたもんなぁ〜
早くからロックダウンに踏み切る国もあれば、故意に隠す国もある。
情報収集の方法が違ったり、精密度にも差は出るでしょう。
コロナが収束した後に、国の名誉になる様な何か表彰する物があったらいいのに。
ノーベル平和賞みたいな、「貢献したで賞」と、不名誉なイグノーベルも作ってさ。
(*•̀ᴗ•́*)و
危険な状態って、感染率だけじゃないですね。
医療制度や保証も全然違う。
ニュースを見ていると、日本に生まれて本当に良かったと思いました。
国民皆保険って凄いですね。
今回のコロナでは中々検査をしてくれなかったりしますが、それでも充実してる。
医療費が高額すぎると、罹患してても症状が酷くなければ病院には行かないでしょうしカウントもされない。
日本人は自分だけでなく他人様に移すのを避けるためにもとても注意するし、お金払って検査も希望します。
それが感染を抑える事につながってるのだと思います。
今回みたいな濃厚接触による感染となると、文化の違いがとても大きいですね。
コロナが出始めた頃、海外によく行く人に聞きました。
挨拶ひとつとっても、国によってはハグ!とかほっぺチュー♡
もうそれで濃厚接触やん!(((;°▽°))
日本は基本お辞儀ですもんね。
マスクも日本人にとってはマストアイテム。
今まで全くしない国もあるし、逆に顔をスッポリ隠してるイスラムの方たちは最強かもしれない
୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
手洗いもじゃないかなぁ。
日本人て手洗いうがいはチビッ子の時から当たり前。
でも水が貴重な国って、家に帰る度に手を洗わないって聞いたことがあります。
まぁ、家の中でも靴履いてるんだからそうかもですね。(^_^;)
文化や制度によって全然違うけど、それでも地球規模で協力できて乗り越えれればいいなと思います。
٩(*´ ꒳ `*)۶ がんばろう、地球☆*。
コレはガンで闘病中の笠井アナウンサーのブログに載ってました。
拡散希望とあったので、こちらにも載せました。
キング・カズのメッセージです。
私も、いいなぁと思いました。
日本人であることに誇りを持てるメッセージです。
どうぞご覧下さい!\\\\✧(*•̀ᴗ•́)*✧////
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊