初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
痛くて睡眠時間が短い。
これはアカンやつや。
ベッドに入って横になってしまえば、のたうちまわる痛さではない。
でも、ベッドに入るまでに、台所を軽く片付けたり歯磨きをしたりトイレに行ったり。
動いちゃうのです。
そうするとキツイ痛みが走る
\(> o <)/ ぬぉぉっ!
やっとベッドに来ても、ズキズキジンジンと関節が外れかけた上に出刃包丁を刺されてるような痛みが残っているので、すぐには眠れません。
本を読んだりYouTubeで気を紛らわしたり。
そうすると、中々寝れないのです。
寝る前のスマホなんて不眠症の原因って言われているのでダメなのは重々分かってるのですが。
そして寝る時間がどんどん遅くなる。
ところが翌日の朝が、起きちゃう。
明け方の4時に寝ても8時とか早い時間に起きちゃうのです。
眠いんです。
でも起きちゃう。
多分、痛みで起きてるのだと思います。
今はね、寝返りがほとんど打てない。
左股関節がかなり痛いので左下にするのは不可能です。
右の股関節も最近痛みが酷くなってきてるのですが、そぉっと、そぉっと、ベッドの横にある柵に捕まれば何とか横に向く事ができます。
でも、足をグッと動かしたりすると、
「ゥギャァッ!」
ってくらい痛いです。
寝てる間に、ちょっと寝返りを打ちかけて痛みが走ってるんじゃないかなぁ、、、
そんな状態なので、トイレとか食事とか最低限しか動かず、ベッドにいることが多いです。
夜の睡眠時間が短いので、そのまま寝落ちすることも多いのです。
そして眼が覚めると。
まっ暗。
日が落ちて、まっ暗け。
夕方の6時とか7時くらいかもしれませんが、ハッと眼が覚めてまっくらだったら夜中かと感じてしまう。
そして、夜なのでと思いそのまま寝続けてしまったりする。
もう一度目が覚めたら21時とかだったりする。
( ̄▽ ̄;) ヤバイ。また眠れない。
そしてまた本を読んだり、スマホを見たり、、、
そんな生活をすると、寝不足な上に食事量も減って、太陽にも当たらない。
それが一番アブナイです!
食事量が減ると衰弱しちゃう、、、
エネルギー不足になり脱水症状も起こしたりで、本当に起きれなくなる。
お日様に当たらないと、鬱になったり自律神経がやられちゃったりメンタルが崩壊してしまう。
( ̄▽ ̄;) あなおそろしや〜
それでもまだ何とか倒れることもなく、今日が何日かもわかって生活ができてる理由は!
ドロドロドロロロロローー、、、、
フェントステープぅぅぅぅ!
╰(* ´ ︶ ` *)╯イェーイ!
これは毎日同じ時間に貼り替えないといけない。
24時間のオピオイド。医療用麻薬。
貼り忘れると、クスリの血中濃度が下がってどんどん激しくヤバイ痛みが出てくるのですもの。
もう絶対にテープを貼り変えなきゃ!
だからかろうじて、1日1回日にちの確認をすることになるのです。
だけど、これは本当にダメ。
メンタルがやられるわ。
レスキューのオキノームの量や回数をもっと増やしてでも痛さを軽くしないと病んでしまう。
薬に耐性ができるのはとても怖いけど、だからって未来の痛みに備えて今の自分が激痛にさらされるってアホかも知れん。
未来は何が起こるかわからんねやし。
未来、病気が悪化するより先に、車にぶつかって死んじゃうかもしれないし、奇跡みたいに痛みに効く薬ができるかもしれない。
それでメンタル病んだら本当に一番悲惨。
友達に話したら、
「寝る時以外、朝起きたらずっと電気をつけるのよ。」
と、とにかくまっくらにはするなとの事。
そだね、目覚めてまっくらは、まさに闇。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊