初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
CT検査で脳転移があるかを調べました。
今、結果を聞きにクリニックの待合室です。
あー恐ろしいです。
((((;゚Д゚))))))) アーーーー。。。
複視が数ヶ月前から酷くなってきたので検査することにしたのですが、自分なりに色々調べると脳転移の可能性が高いみたいで覚悟の検査です。
脳転移の症状も限りなくたくさんあるみたいで、万が一の事を考えて前もってできる準備や心づもりをしとくに越したことはないなぁと思いました。
身体的には麻痺をはじめ、目や耳、
脳を圧迫した場合の頭痛など、そういった症状があれば早く受診しないといけないようです。
特に麻痺はすぐに何らかの処置をすると麻痺が戻ることもあるみたいで、調べといてよかったー!って思いました。
次、病院行く時に言えばいいかーじゃ、手遅れの場合もあるって事です!
ほかにとても嫌なのは
人格が変わっちゃう事があるらしく。
そうですよね、
損傷を受けた場所がどこかによって性格が変わったようになることもありますよね。
認知症と同じような事ですから。
忍耐力がなくなって怒りっぽくなったり、攻撃的になったり。
知的障害が出ちゃうと、一人暮らしも難しくなるかもしれない。
人に迷惑をかけるくらいなら、いっそどこかに隔離されてもいいです。
何より嫌なのは、
自分が自分じゃなくなる事です。
今まで自分なりに一生懸命に生きてきました。
自分の周りにいてくれる人たち。
そんな大事な人達を精一杯大事にしたい。
そうやって生きていくのが私にとっては一番幸せなこと。
╰( * ´ ︶ ` * )╯♡
それが腫瘍のせいで脳に損傷を受けて、人格が変わってしまったら。
私が今まで大切にしたきたものを自分の手で壊す事になっていったら。
大切な人達を傷つけたり悲しませたりする人間になってしまったら。
私は今まで何のために一生懸命に生きてきたんだろうって悲しくなります。
そんな事になるなら、もう誰とも会わずひっそりと、、、、
なんて思ってしまう。
きた。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊