初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
そういやぁ、前回の日記で思い出した母に電話をした。
ちょっと用事があったのですが、相変わらず母の近況報告から始まりなかなか目的の話題にたどり着けず。
(・・;) もぅいいかなぁー
母も一人暮らしなので色々と話したいことがたくさんあるその気持ちはよくわかるのでお話は大人しく聞いていました。
覚えておいででしょうか。
確か前回母から連絡があったのは先々月の半ばだったかです。
ブログのゴールデンウィークのあたりになりますが、大喧嘩した後に頻繁に連絡があり、気になるから顔見たいとか話を聞きたいと言っていた頃です。
最後に連絡があってから、ひと月以上経っているので、私のブームは去ったのかなあ。
確か大きな喧嘩をして、「最初からなんとしても助けようとは思わなかった」と言われたことだけは覚えています。
今思っても結構ひどいこと言われてるなぁ。
今回は喧嘩のことも暴言もすっかり忘れているようでご機嫌でお話をしてました。
そして楽しそうにこう言いました。
「うかうかしてるとあっという間に日にちが経つわ」
╰(* ´ ︶ ` *)╯♬〜
誤解しないでくださいね。
別に母は言い訳をしてるわけでも嫌味を言ってるわけでもないです。
ただ毎日いろいろなことを楽しくして過ごしているのであっという間に日が経つと言ってるだけです。
それをどう取るかは
あ、な、た、し、だ、い、で、す、
(そう、私はやりすぎ都市伝説のファンです!笑)
本当に笑い飛ばさないといけない状況に、自分が情けなくなる。
そしてやっと話が私の方にむきました。
喧嘩をした事はすっかり忘れ去られているようですが、もう一つ大切なことを覚えていたようです。
私の方がすっかりきれいさっぱり忘れていたネタなのです。
そう、母はこう言った。
「ところで、まだ届かないんやけど?もう届く頃かと心待ちにしてるんねで?笑」
母もバリバリの関西人なので何か意味ありげにその話題に突入してきました。
そう、私、
母にルンバを買ってあげると言いながらすっかり忘れていたのです。
別に今になって買うのが嫌になったわけではないです。
とっくに後期高齢に突入している母に日々の掃除はかなりの負担になっています。
しかも何度言っても、片手で重いものを動かしたり注意力散漫だったりします。それで怪我でもされたって、今更私は助けにも行けないのです。
例の姉は、そんなことに心を砕く人でもないのであてにはならないし。
やっぱりほっとくわけにはいかないのです。
で、うちのルンバ沖田はとても良い仕事をするのでルンバさんと同じものを投入です。
お値段は75,000円とかなり張りますが、これぐらいのグレードなら充分働いてくれると思います。
今まで結構辛いこと言われてきたのに、結局血が繋がっている子供と言うことで、やるべき事はやらなくてはいけないのですよ。
私は、ホントにアホだと思うけど。
だけどね、これで怪我でもされたって私に負担がかかるばっかりだから。
結局、近くにいるものが、するしかないんですよ。
うかうかしてると、あっという間に日が経つけれど、しなくちゃいけない事はしないと、誰も何もしてくれないんだなぁ。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊