初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
クリニックへ行ってきました。
以前使っていたカドサイラに耐性ができたようで、腫瘍マーカーがどんどんと上がり、薬の変更をしました。
1月から始めたハーセプチン+パージェタ。
初回はドセもやりましたが体質に合わず初回のみ。
もちろんそれでは効果が薄くなるのは分かっていました。
でもさぁ、多少の効果は期待するよなぁ
(^_^;) ちょっとは下がってるかな、とか。
しばらくはこの薬で安定するはずとか。
でも、これが現実ダァ!
おぅおぅ、
上がりっぷりが女前!
まぁ、まだ効果が出てないだけで、もう少し様子を見れば徐々に効き出すかもしれないね!
と、いうパターンを信じて頑張っていこう!おー!
そして肝臓の数値もそこそこの上がりっぷり、、
「来たか、肝臓転移?」
でも、エコーをしてみると、綺麗なもので何もない。
薬の影響で肝臓の数値が上がってる場合もある。
来週はPET検査もするので、それを見てから泣くなり笑うなり。
慌てなーい
慌てない
ひと休み、ひと休み
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊