初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
母が来た。
食べ物を買い込んで、掃除をし、台所の洗い物をし、ゴミを出し。
楽しそうに幸せそうにイソイソと。
うちに来たのは何年ぶりだろう。
5年?かな?
先日会ったのは1年半ぶりだった。
昨日は私から電話をした。
先日会った時に、私が年老いた母を迷惑に思って距離を取っているのかと思ってたと言われたので。
迷惑で距離を取ろうと思ったんじゃないからね、そんな事を思ってたら病むでしょ、って言ってやったら嬉しそうに自分の近況を機関銃のように話し始めた。
しばらくして、私の体調を聞いてきたので、思い切って身体中痛くて大変だわよ!と言ってやった。
その後、大丈夫と言っても、うちに来ると言って聞かなかった。
来たらからだが痛くて掃除など行き届いてない散らかった部屋をまの当たりにする。
それもいいかと思って、今日来てもらった。
私も傷つけないようにとか考えずに本当の状態を見せてしまえと思った。
ショックを受けたとドラマチックにアピールするか、見るのが辛いと帰るのか、何をしでかすか覚悟して待ってたら、久しぶりに娘の家に来た嬉しさの方がどうやら勝ってたようです。
そして、何やかんやとしてやれることが嬉しいようでした。
昔から空気を読めなくて思い込みが激しい、なんだか普通とちょっと違う変わった人でした。
いや、だいぶ変わった人。
色々お話をした。
もうこの話、4回目だよって内容でも、聞いたことあるとは言いながら、初めて聞いてるみたい。
きっと内容が全く入ってなかった。
何か一つ思い込むと、人の話が全く入らない。頭の中で変換されちゃって違う話になって記憶されてしまう、メルヘン作家な人なのです。
でも今日はやっと内容まで行き着いたみたい。
話の本質をやっと理解してくれた。
時間もかかるし、分かってくれるまではおかしなことを言うから傷ついたりもする。
暴言を浴びせられる事もある。
本人には悪気は全くない。
でも今日は話も理解して、あれやこれやと片付け物をして夜遅くに慌てて帰っていった。
きっとこれからも傷つく。
分かっていても、嬉しそうな顔を見ると期待してしまう。
いつか分かってくれるかな。
もう、ひどいことは言わないかな。
信じてもいいかな。
そしてまた足元をすくわれる。
本人には何も悪気はない。
嬉しそうな顔で名前を呼ばれると、もう泣きそうになる。
大切に思ってくれてるのはわかってる。愛情は信じてる。
ただ、普通の人と行動が違うだけ。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊