初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
昨夜は夜の1時ごろ寝ました。
そして、ただ今明け方5時頃。
(o_o) ウッ?
(>_<) イタァーーイーー!
来た。激しい胃痛。胃酸過多。
しばらく薬を飲んでみたり、時間を空けて牛乳を飲んでみたり耐えてみましたが、どんどんと痛くなる一方。
のたうちまわってうめき倒しても、治りそうもない。
我慢も限界。
「これはあかんやつや (-.-;)」
覚悟を決めて、自力胃洗浄。
スポーツドリンクを飲みながら嘔吐。
食道から喉から口の中まで、すごい酸。レモンの10倍くらい!
消化物の残骸も出てくる。
2.3度繰り返し、酸が少しマシになったので、牛乳を飲んで胃を保護。
「これで大丈夫」
ではなかった。。
いつもならこれで、ほぼ7割は改善し、多少痛みは残るものの、何とか寝ることもできる。
今回は。
「寝れるかぁ〜」(>_<)/
のたうち回る程ではなくなったものの、痛いのさー!
「うぁ〜、、、う〜〜!」
ぐらいには声も出る。寝るどころではない。
いつもならこれで治るのに。
意識を他に向けようと、リアルタイムブログを書いてますが、気のせいだか、また痛みがすこーしずつ酷くなってる気がする。
こんなの初めてー (T-T)
あかーん!痛ーい!
このまま朝まで治らなければ、朝一で病院に行くか。
とりあえず、もうちょっと、のたうち回ってみます。
( T o T ) イタイヨォー
おはようございます。
その後、何度かの自力胃洗浄を経て、何とか睡眠導入剤を使って寝ることができました。
たまたま、がん友の電話で起きたら、もうお昼やん。
でも、4時間ちょっとは寝れた。
でも、吐きまくったから胃が痛いし、内臓全体が痛い。
おバカさんなので、どの臓器のあたりが痛いかなんて言えないのよ。
何しろ、みぞおちから下のお腹さんの中、全部が疲れ果てて鈍痛なのです。
起きなきゃなぁ。
これで寝たら、また昼夜逆転してしまう。
昨日も発熱して寝たり起きたりしてたからなぁ。
あ、
でも、風邪の症状は一切ないのでかぜでも、インフルでもない。
色々してたから知恵熱か? (^_^;) あらやだ。
色々ありすぎて、ストレスなのかな。
先月今月は、思い当たることが多すぎる。
楽しいことも多いんだけどね〜。
どうやら今月は虚弱月間。
私はクララ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あー、お腹痛いし腰も痛い。
吐くと背中とかに一瞬激しく力を入れるから、昨日はぎっくり腰になるんじゃないかと心配だったわ。
とりあえず、レトルトおかゆ食べてスポーツドリンクをとウィダーをゆっくり補給して。
後は内臓を休めて寝たり起きたりですね。
あぁ。
今日の予定がぁ。
これから、毎日の生活に取り入れていこうって思ってる大事な予定があったのに。
またおいおい書きますが。
(T_T) くやしいです!
約束していたお友達に申し訳ないです。
連絡入れたら快く了解してくれたけど、基本的にドタキャンっするのって凹みますなぁ。
ダメな自分だよ。
体調が回復したら、自力でちょっとずつ進めとこう。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊