初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
ちょっと質問されて、気になったので今思っていることを書きます。
「やっぱり抗がん剤をしない事にした」と以前からブログで書いてますが、抗がん剤を否定してるわけでもないし、絶対に死ぬまでしないと言ってるわけでもないです。
だって、自分がこの先どうなるか分かんないやん。
だから今は、です。今は。
(^◇^;) でた、お得意の今は!
今の優先順位
1位:今までと出来る限り同じ生活を継続して、やりたい事をいっぱい楽しむ。
2位:痛い、苦しい、辛い事を避ける。
3位:孤独にならない。
4位:死なない。
なので、今は抗がん剤をしない選択をしたのです。
・抗がん剤の副作用は人によって出方も違うし、量を調整もできそうとは思うけど、今の生活ができなくなる可能性が高そうだなぁ。やってみて日常生活ができなくなるならやめる!くらいの嫌。
・要は抗がん剤が嫌なのではなくて脱毛とか風貌の変化が嫌。
・私にとって、人と接してみんなと楽しく過ごすことが一番幸せだから。
・風貌が変わって周りに気を使わせたり自分に対する態度が変わってしまう事がいや。
・今はまだ痛みや苦しさなど、がんの症状がほとんどないから現状維持したい。
出来るだけ今までと同じ生活をキープして楽しむ事が一番大切!
でも、2位の痛みとか苦しさが出てきたら?
その時考える。(o^^o) エヘへ
だってそんな痛いとか苦しい状態で、今までと同じように楽しく過ごすことなんてできないわけだし。
なら、辛い事から逃げる!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
「抗がん剤入れてくれ〜」って言ってるかもですね。
その時には遅いって言われても、それは延命にとっては遅いけど、緩和にだったらいいかもでしょ?
それでも、すでに体が抗がん剤が使える状態でなかったとしたら。
( ´ – ` ).。oO
痛いのとか嫌だから、緩和しまくって、それでもムリなら寝かせてちょうだい。
全く、勝手でワガママな患者だねー。
そう上手くいくとは限らないよね。
でもそうなるといいなぁーって願ってるのよ。
あかんかのぉ ( ´ – ` )。。。
よろしければお願いします😆
読んでいただきありがとうございます😊