初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
本当に申し訳ないです(^_^;)
この(経緯)のブログは、
(経緯2)の2015年10月の乳がん発覚から始まり、
今回の(経緯27)でやっと2017年9月頃のカドサイラを使って4ヶ月くらいまで追いついてきました。もうすぐブログ開始の頃に追いつきまーす。
昨日のブログは2018年11月現在の内容なので、今と経緯がごっちゃになってややこしいですね。
(^_^;)ゴメンナサイ
ハーセプチン終了
2017年3月に術後の化学療法が終了し、5月の検査では腫瘍マーカーが上昇していました。
術後ハーセプチンとタモキシフェンをしていましたが、私には大きな効果はなかったようです。微小転移は抑えれてたものの、撲滅するまでは効果がなく、ハーセプチン終了と同時に、フルパワーで繁殖したのかと思います。
がんが分った時の詳しい検査で、
「転移の可能性もそこそこあるなぁ」
「あんまり顔つきが良くないっていうタイプか~」
と、思っていたので、まぁしゃーない(^^;)
(私が思っているだけで、医学的根拠は証明できません (;^ω^) )
こちらが転移がわかった頃の腫瘍マーカーの結果。
大幅に上がるというよりは、安定してた数値が少し上がったなって感じでした。
(NCCは最初から高値だったので、私がもともと高い体質みたいです)
カドサイラ開始
そして5月から3週間に1度、点滴にて分子標的薬のカドサイラを使う事になりました。
カドサイラとは
カドサイラは、ハーセプチンにエムタンシン(DM1)という抗がん薬を結合させた薬だそうです。
分子標的薬のハーセプチンを利用し、抗がん薬をがん細胞がある所だけにピンポイントに送り込むため、副作用が軽いのが特徴とのことです。
カドサイラの副作用
倦怠感(43.8%)
鼻出血(41.1%)
悪心(39.7%)
発熱(31.5%)
その他重大な副作用は、間質性肺疾患、心障害、過敏症、Infusion reaction、肝機能障害、肝不全、血小板減少症、末梢神経障害があるそうです。
副作用への準備
それまでに使ったハーセプチンが、想像以上に副作用などがでたので、今回のカドサイラも、
「これは来るな (^▽^;)」
と、覚悟を決めて挑みました。
スポーツドリンクや、すぐに食べれるパンやレトルトのおかゆ、フルーツにゼリーにプリン。
副作用の準備だと思いながらも、スイーツ系を大量購入でなんだかウキウキした気分だったのは、私がおバカだから?(#^^#;)
そして初回のカドサイラ、42度の高熱、マーライオン並みの吐き気、全身ロボットダンス風の筋肉痛に、もはやトイレの前で毛布にくるまる倦怠感。
かなりしんどかったです。
2日間はこの調子でぐったり (>_<)
トイレの前でノビてたのは、ベッドまで往復する体力も気力もなかったからです。ホント、これはヤバイと一人でへらへら笑ってる状態だったので、本当にしんどかったんだろうなぁ。(^▽^;)
3日目くらいから段々と復活。
その後は大きな副作用もなく順調に進みましたよ~
あえて言うなら、たまにですが「めまい」が。。。。
頭がぐら~っというより、細かい振動が続く感じでした。
ガタガタ道をトロッコにずっと乗ってる感じ。
視界がガタガタガタガタ (@_@;)
誰かとめてくれ~っ ヽ(@д@;)ノ
カドサイラ開始後の結果
そしてその後の結果がこれ。
おぅおぅ、上がってるじゃあ~りませんか。
(^▽^;) コリャ、ケイキノイイコッテ
すぐに効果が出るわけでもないし、効果があるかどうかもわからんし、
「焦るな!わたし」(・・;)
周りへの報告
会社への報告、サポートしてくれてる友人たちへも報告、身内へ連絡など、怒涛の日々でした。
会社へは、治療が一段落しましたと報告したばかりだったので、転移により、また欠勤や早退など迷惑をかけるので伝えるしかなかったです。
病気だけでなく、こういう報告・連絡がとても時間もかかり気も遣うので、結構なストレスになるのかも。
それまでに支えてくれている人なので、ちゃんと話をしようと思うと、同じ話を繰り返して、相手を驚かせてしまう罪悪感とその対応。
驚いて、ビックリする事を言っちゃう人もいたし。
でも、聞かされる方も大変だったと思います。
「な、なんて言えば~(@_@;) 」
って、困らせたんだろうなぁ。
(^▽^;) ゴメンネ
次の検査
そしてこちらが、前回のブログで書いた、
がんが消えた!時の結果。
腫瘍マーカーも下がってたんですね!
やっぱりメンタル大事!
免疫も上がるから、化学療法も存分に効果を発揮してくれたんだぁ~
それから1年2カ月たった今現在、順調にカドサイラさんと過ごしています。
ちょっと腫瘍マーカー上がってるけど。(・・;)
よろしければお願いいたします