初めてお越しいただいた方は、まずこちらをお読みください。
ご挨拶とご注意 → はじめてのお散歩
最初のブログ→経緯2乳がん発覚のとき
乳がん発覚~転移告知~現在を時系列で読んでいただくと、心の動きや考え方、身体の状態についてよりご理解いただけると思います。(#^^#)
ふと思ったことですけど。
何か一つ大きな肩書きがあると他の事は見えなくなりがちなんだなぁ。
先週からおかしい股関節ですが、今もっておかしい。
何らかの理由で痛めたんだと思い、なるべく負荷をかけないようにしていました。
この1週間、歩かないようにずっと家の中。
リビングは床に座る事が多いので、同じ姿勢も良くないかと、椅子に座ったり、ソファーに座ったり、ベッドでゴロゴロしたり。
( ̄▽ ̄) アカンヤツヤ
いやいや、安静のためです。
決してこれ幸いと干物になってたわけではないです。よね、たぶん。(・・;)
ブログ書く勉強したり、どうすれば自分の想いが文章に出来るんだろうと研究もしているのさ!
ま、言い訳はさておき、
そろそろ行けるだろうと、スーパーへお買い物。往復は自転車だし歩くのは店内だけと思い、ウロウロと歩いてみたんです。
「お、行けるやん」
「歩ける歩ける」
・・・・・
「いやいや」(・・;)
・・・・・
「あかんがな」
そんなに痛いってわけじゃないんです。
でも、今にも関節がグリッて外れる直前みたいな違和感が。
そしてガクッと一瞬、股関節から力が抜けて、崩れ落ちそうになる。
なんだこれ。
この前、いつものクリニックでレントゲンも撮ってもらって、股関節も腰椎も転移はない!って診てもらったし。
ま、素人がこれ以上考えても意味がないので整形とか行った方がいいですね。
でね、今になって気づいたんですけど、
私、「ガンの人」な訳で。
だから身体に少し違和感を感じると、
転移が広がったか!
マヒなのか!
とかがまず浮かびます。
それで違ったら、
良かった〜大丈夫だった〜。
(*´∇`*) ハァー
終了。
そこ!そこ!終了違うし!
解決してないし。
友達と話してても、つい、
「転移とかなかったー。良かったー、大丈夫だったー」と言ってしまってた。
ガンの人でも、違う病気になるリスクは他の人と同じ。
ガンに罹ってれば他の病気が避けてくれるわけじゃない。さらにドンって大病がやって来ることも普通にあるはず。
周りの人に特別視されたくないとか言っときながら、
自分もやーん!
「ガンの悪化じゃなかった。」
だけで、他のものが見えなくなるのは怖いですね。一番の心配事が消えても、心配事は無くなったわけじゃないもんね。
「私、ガンなので。」
他の病気が、
「あ、そうでしたか。了解です。他の健常者当たります。失礼失礼。」
と、避けてくれるとでも思ってたのか。
「知らんがな」
ですよねー。
充分ガンに踊らされとるなぁ。
落ち着け私。
明日にでも病院に行こうと思いますが、これはこれで厄介なことにならなければいいけどなぁ。
それにしても買い物に行っただけなのに、なんか微妙に気分悪いし、眠い。
帰り着くなり、眠い〜横になりたい〜。
安静と甘えてぐうたらしすぎたのか、病人気分に浸ってしまったのか。
一人だと何をするにも歯止めが効かない。
体調管理は免疫向上に大切だから生活リズムを整えて規則正しく美しく、、、
つねに自分の行動をかえりみて律して生活。
なんてできないよー(T_T)
股関節も骨盤辺りもその辺一帯がずっと痛いの!重いの!!
(ToT) ダレニキレテルンダ
なんか、滅入ってるのかな。